文字サイズ  背景色
English 한국어 简体中文 繁體中文

認知症施策

2024年4月1日更新

【目次】

認知症サポーター養成講座

認知症ついて正しく理解し、偏見をもたず、認知症の人や家族に対して温かい目で見守ることができる認知症サポーターを養成しています。地域や老人クラブなどで10人以上集まり、開催場所等を決めて申し込みしていただければ、講師を派遣し、認知症サポーター養成講座を開催します。申し込みについては、下記の様式で高齢者福祉課窓口にて受付をおこなっております。

オレンジカフェ別府

「オレンジカフェ別府」とは、もの忘れが気になる方や介護している家族、認知症に関心のある方などがつどい、気軽に交流ができる場所です。

また、専門スタッフへの認知症についての相談もできます。

日々の暮らしのこと、もの忘れの心配、健康のこと、介護のことなど気軽に話し合いましょう。

対象者
別府市に居住する認知症の方やその家族、認知症について悩み・関心のある方など
会場
野口ふれあい交流センター(別府市野口元町12番43号) 地図
日程
毎月第3土曜日
時間
13:30~15:30
参加費
100円(飲み物代)

※申込みは、開催日の1ヶ月前より別府市役所高齢者福祉課(電話:0977-21-1463)にて受付を行っております。当日参加も可能です。

オレンジカフェ別府チラシ

認知症地域資源ガイド

認知症についての基礎的な情報、困ったときの連絡先などの地域の資源を掲載したガイドブックを作成しております。

認知症地域資源ガイド

「認知症初期集中支援チーム」がサポートします

認知症初期集中支援チームとは

認知症サポート医(安部 明夫、向井 正樹)、看護師、社会福祉士、介護福祉士等で構成される認知症の支援チームです。

どんなことをしてくれるの?

認知症に関する情報提供や必要に応じての病院受診、介護保険サービスなどの利用につなげるための支援です。

対象となる方は?

40歳以上の別府市民で、自宅で生活されており、認知症の疑いのある方で、次の1〜3のいずれかに該当する方。

  1. 認知症の診断を受けていない方、または、治療を中断している方
  2. 医療サービスや介護サービスを利用していない方
  3. 認知症の診断は受けたが、介護サービスが中断している方等

お問い合わせ先

別府市社会福祉協議会

別府市上田の湯町15-40(社会福祉会館内:地図

電話:0977-26-6070

認知症地域支援推進員を配置しました

認知症地域支援推進員の役割とは・・・

1 認知症についての相談支援を行います。

物忘れのある方やその家族に対して相談・助言を行います。

2 認知症の方が、自宅で少しでも長く暮らせるお手伝いをします。

認知症の方やその家族の状況に応じた適切な医療・地域サポート等の各サービスの調整を行います。

3 認知症の方に身近な病気として認知症を理解していただく活動を行います。

認知症サポーター養成講座や出前講座等で認知症の正しい理解や対応方法、認知症予防などの普及活動を行います。

お問い合わせ先

別府市社会福祉協議会

別府市上田の湯町15-40(社会福祉会館内:地図

電話:0977-26-6070

別府市オレンジステッカー交付事業

オレンジステッカーとは

認知症等によりひとり歩きをするおそれのある在宅高齢者が行方不明となった場合に、早期発見や事故の未然防止ができるように、靴等に貼る「別府市オレンジステッカー」を交付します。

角が丸いオレンジ色の地に「べっぷ A0001」と黒で書かれたオレンジステッカーがかかとに貼られた黒い靴の写真

対象者

以下の1〜3のいずれかに該当する人

  1. 市内居住のおおむね65歳以上の者のうちひとり歩きするおそれのある方
  2. 市内に居住し、要介護者または要支援者に認定されている者であって、認知症高齢者の日常生活自立度判定基準に基づくランクⅡ以上の判定を受けている方(ランクⅡとは、日常生活に支障をきたすような症状・行動や意思疎通の困難さが多少みられても、誰かが注意していれば自立できる状態
  3. その他市長が特に認める方

使い方

  1. 対象者が特定できる情報(特徴・写真)や緊急連絡先などを事前に登録します。
    ※登録内容については別府警察署と情報共有します。
  2. 夜間でも見やすい反射材等を使用したステッカー(べっぷと登録番号が記載されたもの)を対象者の履物、持ち物等に貼ります。

認知症高齢者個人賠償責任保険事業

個人賠償責任保険事業とは

認知症の方が他人にケガをさせたり他人の財物を壊したりして、法律上の損害賠償を負った場合に、保険金の支払いを受けることができる事業です。

保険料全額を別府市が負担します。被保険者の自己負担はありません。

対象者

以下のいずれにも該当する方

補償内容

お問い合わせ

高齢者福祉課 高齢者福祉係

〒874-8511 別府市上野口町1番15号 (市庁舎1F)

電話:0977-21-1442

Eメール:epw-hw@city.beppu.lg.jp

別府市ホームページの使い勝手はいかがですか?
情報を探す
サイト内を検索する
分類・組織から探す
お問い合わせ
別府市役所 代表電話 0977-21-1111
ページの先頭に戻るTo the top of pageページの先頭に戻る