文字サイズ  背景色
English 한국어 简体中文 繁體中文

里親制度のご案内

2024年5月27日更新

大分県には、保護者の病気や経済的な事情などさまざまな理由により、家庭で暮らすことのできない子どもが約500人います。子どもの健全な成長のためには、あたたかな家庭と子どもに寄り添ってくれる大人の存在が必要です。

大分県では、赤ちゃんや地域の子どもたちを短期又は長期間預かってくださる里親さんを募集しています。

里親制度とは

様々な事情で親と離れて暮らす子どもたちを、児童相談所の委託に基づいて、里親自らの家庭に迎え入れ養育する制度です。

子どもを「里親」の家庭において、温かい愛情と家庭的で和やかな雰囲気の中で養育することにより、子どもの健全な育成を図ります。

「里親制度」は児童福祉法という法律に基づく、子どものための公的な制度です。

里親の種類

養育里親

様々な事情により家族と暮らせない子どもを、自分の家庭で養育する里親です。

里親に親権は移らず、子どもの家庭事情により必要な期間養育を行います。

養子縁組里親

養子縁組によって子どもと法的な親子関係を結ぶことを前提とする里親です。

里親の要件

養育里親の要件

養子縁組里親の要件

基本的には養育里親と同じ

【相違点】

民法による養子縁組を行うため、下記の制限等あり

最終的には「子どもを安定して養育することができる環境か」ということを、県の児童福祉審議会で総合的に判断することになります。

里親への支援

里親になるためには

里親を希望される方と面談をして詳細な説明をします。その後、家庭訪問や必要な研修を受講していただき、県の児童福祉審議会での審査を経て、里親登録となります。

養育里親と養子縁組里親で研修等の手続きが異なります。養育里親希望の場合は、NPO法人chieds(チーズ)、養子縁組里親希望の場合は、児童相談所が窓口になります。

ご不明な点は各お問い合わせ先までお気軽にお電話ください。

お問い合わせ

大分県中央児童相談所(里親担当)

〒870-0891 大分市荏隈2丁目3番1号

電話:097-544-2016

Eメール:a12403@pref.oita.lg.jp

ホームページ:大分県中央児童相談所(里親)ホームページ(外部サイト)

NPO法人chieds(チーズ)

※大分県と協定を結んでいるNPO法人です。

〒870-0030 大分県大字三芳667番1

電話:097-585-5400

Eメール:info@chieds.or.jp

ホームページ:NPO法人chiedsホームページ(外部サイト)

掲載担当

こども家庭課 こども支援係 
施設詳細

〒874-0931 別府市西野口町15番33号(別府市保健センター内)

電話:0977-21-1239

Eメール:cf-ch@city.beppu.lg.jp

別府市ホームページの使い勝手はいかがですか?
情報を探す
サイト内を検索する
分類・組織から探す
お問い合わせ
別府市役所 代表電話 0977-21-1111
ページの先頭に戻るTo the top of pageページの先頭に戻る