文字サイズ  背景色
English 한국어 简体中文 繁體中文

水洗便所改造資金貸付金制度

貸付金制度について

今まで使用していた、くみ取り便所を水洗トイレに改造したり、し尿浄化槽を廃止して公共下水道へ接続する場合には、一定の条件をつけて貸付を行っています。

この貸付金制度は、処理区域になるとトイレの水洗化、公共下水道への接続が法律で義務づけられているため、皆さんの経済的負担をなるべく少なくしようと定められた制度です。

下記の条件を満たせば、どなたでもご利用できます。なお、予算に限りがありますので、検討される方は下水道課までお問い合わせください。

貸付内容

1.貸付金額
42万円以内
2.貸付金の償還
貸付した月の翌月から60か月以内
3.貸付利子
無利子
4.償還方法
毎月7千円の元金均等償還
※必ず口座振替により償還していただきます。

対象者の条件

  1. 建物の所有者または使用者
  2. 別府市内に住所を有し、自己資金のみでは工事の費用を一時に負担することが困難な人
  3. 下水道受益者負担金、下水道使用料、市税などを完納している人
  4. 貸付金の償還が確実と認められ、連帯保証人を立てることができる人

連帯保証人の条件

  1. 別府市内に引き続き1年以上居住している人
  2. 未成年者、成年被後見人、被保佐人および破産者でない人
  3. 独立の生計を営み、貸付金の償還能力があると認められる人
    ※家族も可ですが、生計が別(別世帯)でなければなりません。
  4. 下水道受益者負担金、下水道使用料、市税などを完納している人

申込方法

貸付けを希望される方は、下記必要書類を工事が着手するまでに市役所に提出してください。必要書類は、工事をする別府市下水道排水設備指定工事店経由で提出していただきますので、貸付金を使用したい旨を別府市下水道排水設備指定工事店に伝え、提出の準備をしてください。

必要書類

  1. 水洗便所改造資金貸付申請書
  2. 水洗便所改造資金借用証
  3. 納税証明書(申請人と連帯保証人)
  4. 印鑑証明(申請人と連帯保証人)

貸付手順

1 指定工事店へ排水設備工事の申し込み

別府市が指定した指定工事店に排水設備工事をお申し込みください。

このとき、指定工事店に、「水洗便所改造資金貸付金」を利用することを必ず伝えてください。

指定工事店一覧

2 指定工事店から申請書類一式をもらう

指定工事店が下記書類を用意しますので、記入、押印をしてください。

  1. 水洗便所改造資金貸付申請書
  2. 水洗改造資金借用証書

※提出書類の押印・割印は必ず実印でお願いします。(申請人と連帯保証人)

3 納税証明書・印鑑証明書のご準備

申請人と連帯保証人の納税証明書と印鑑証明書を用意してください。

  1. 納税証明書(市民税・固定資産税の納税状況)

※下水道事業受益者負担金及び下水道使用料の納付状況は、下水道課で確認します。

  1. 印鑑証明書

4 申請書類一式を指定工事店に提出する

申請書類一式が揃いましたら、工事を依頼する指定工事店に提出してください。

5 指定工事店が市に提出する

指定工事店が記入する箇所(申請書裏面見積内訳等)を記入・押印し、市に提出します。

6 審査および通知

提出を受けたら、市は申請内容を審査し、貸付けの可否を決定した後、その結果を申請人に通知します。

貸付可であった場合は、貸付金請求書と口座振替依頼書を送付しますので、記入・押印の上、貸付金請求書は返信用封筒で郵送、口座振替依頼書は金融機関に提出してください。

7 工事の完成・検査

工事が完了し、指定工事店から完成届・開始届が提出されたら、市の担当者が現地で完成検査を実施します。

8 入金連絡の発送・口座振込

完成検査に合格後、市から申請人に貸付金の入金連絡をします。入金日の翌月末から償還が始まります。

償還回数
償還回数
別府市ホームページの使い勝手はいかがですか?
情報を探す
サイト内を検索する
分類・組織から探す
お問い合わせ
別府市役所 代表電話 0977-21-1111
ページの先頭に戻るTo the top of pageページの先頭に戻る