文字サイズ  背景色
English 한국어 简体中文 繁體中文

別府市環境保全条例による指定建築物の申請

2023年3月27日更新

イラスト

指定建築物とは?

建築基準法の高さ15メートルを超える建築物・工作物を指定建築物・指定工作物と言います。別府市でそれらを建築しようとする建築主は、環境保全条例により、建築基準法による建築確認申請をする前に、「駐車場の確保」「電波障害や建築作業中の振動・騒音等の公害対策」及び「近隣関係者への計画説明会」等について、「指定建築物建築計画書」等を市に申請しなければなりません。

指定建築物・指定工作物提出書類と注意点

※印…注意が必要

指定建築物 建築計画申請
書類 注意点








□ (1)指定建築物建築計画申請書 □日付は空欄
□ 付近見取図 □1/2500程度
□ 敷地面積、建築面積、延面積、建ぺい率計算表 □敷地面積表 □建築面積表 □延べ面積表
□建ぺい率計算表
□ 配置図(駐車・駐輪場施設計画図含む) ■共同住宅の場合 駐車場 □居住予定戸数の1/2以上の台数
□駐車施設は普通車のみ計上
駐輪場 □居住予定戸数以上の自転車・バイク台数
□駐輪施設は1台あたり1.2m2以上
■共同住宅以外の場合 駐車場 □駐車場は、床面積250m2以内毎に1台
駐車・駐輪施設の共通事項 □1台ごとの区画表示 □区画番号の明示
□機械式の場合、カタログ等添付
□ ・各階平面図  
□ ・立面図(2面以上) □正面立面図 □側面立面図
□ ・断面図(2面以上) □縦断面図 □横断面図
□最高の軒の高さ・最高高さの記入
□ (2)指定建築物の概要を示す標識の設置を証する写真(2枚以上) □様式第9号の11(その1)の記載事項
□設置状況写真(近景と遠景)
□ (3)工事中の公害安全対策計画書 □作業期間の明示
□騒音・振動対策の記述
□ (4)テレビ等電波障害対策書 □調査報告書 □写真
□影響範囲 □対策の記述
□ (5)誓約書 □日付は空欄
□ (6)工事施工者決定報告書 □工事施工者未定の場合、決まり次第提出
(申請時、施工者が決まっていれば不要)
□ (7)建築主等変更届 □変更後の図面
※共同住宅の場合、後で提出 □ (8)管理人(管理責任者)決定報告書 □管理人未定の場合、決まり次第提出
□ (9)-1管理人(管理責任者)連絡先表示板設置報告書及び写真 □様式第9号の13の記載事項
□設置状況写真(近景と遠景)
□ 共同住宅使用規則 □規則制定時期・規則遵守の手段の記載
※ ごみ集積場(環境課関連) □生活環境課へ協議
※ (10)緑化計画書(公園緑地課関連) □公園緑地課へ協議
近隣関係者説明会に関するもの □ (11)近隣関係者説明会等報告書 ※説明会は2回以上
□日付は空欄
□ (12)近隣関係者説明会出席者内訳

    近隣関係者説明会報告書
□日付は空欄 □区域外・重複参加者は算入しない
□別紙にて説明会毎に作成
□日時・開催場所・主催者側の出席者
□説明内容・質疑応答の概要 □案内文・配布資料・説明会の状況写真を添付
□ (13)近隣関係者根拠図面 ■商業・近隣商業地域
 用途地域指定なし
 都市計画区域外
□水平距離で建物の高さの1倍の範囲が対象
■上記地域以外の地域 □水平距離で建物の高さの1.5倍の範囲が対象
共通事項 □高さは建築基準法上の最高高さ
□建物の外壁面より計測
□一般的な縮尺表示で、該当範囲と距離を記入すること
□ (14)近隣関係者説明方法一覧表 □近隣関係者=上記範囲内の土地・家屋所有者+居住者+自治会代表者
□備考欄に、欠席者の処理状況を記載
※一世帯で複数人の出席、複数の関係者を代表しての出席の処理
※近隣関係者総数の3分の2以上への説明が確認できること
□ (15)説明会参加者名簿 □説明会毎に作成  □出席者の自署  □代理者の把握
□ (16)戸別訪問者名簿 □説明会開催日以降に実施 □署名
□備考欄に代理者・処理状況を記載
□ (17)郵送者名簿 ※市外の関係者
□書留郵便物受領書・郵便物配達証明書等を添付
指定工作物 築造計画申請
書類 注意点








□ (1)指定工作物築造計画申請書 □日付は空欄
□ ・付近見取図 □1/2500程度
□ ・配置図  
□ ・.敷地面積、築造面積計算書 □敷地面積表 □築造面積表
□ ・平面図  
□ ・立面図(2面以上) □正面立面図 □側面立面図
□ ・断面図(2面以上) □縦断面図 □横断面図 □最高高さの記入
□ (2)指定工作物の概要を示す標識の設置を証する写真(2枚以上) □様式第9号の11(その2)の記載事項
□設置状況写真(近景と遠景)
□ (3)工事中の公害安全対策計画書 □作業期間の明示 □騒音・振動対策の記述
□ (4)テレビ等電波障害対策書 □報告書(建築主 設計者 監理者) □調査報告書
□写真 □影響範囲 □対策の記述
□ (5)誓約書 □日付は空欄
□ (6)工事施工者決定報告書 □工事施工者未定の場合、決まり次第提出
(申請時、施工者が決まっていれば不要)
□ (7)築造主等変更届 □変更後の図面
近隣関係者説明会に関するもの 指定建築物に同じ

指定建築物又は、指定工作物の申請にかかる資料

指定建築物等のトラブルについて

指定建築物の建築等に関して近隣関係者との間にトラブルが発生した場合は、建築主等と近隣関係者との話し合いにより自主的に解決していただくことが基本となりますが、自主的な解決の努力を尽くしても解決に至らなかったときは、「指定建築物等建築紛争の予防と調整に関する指導要綱」に沿って、市が解決を促進するため調整を行います。

お問い合わせ

都市計画課 

〒874-8511 別府市上野口町1番15号 (市庁舎3F)

電話:0977-21-1471

Eメール:cip-co@city.beppu.lg.jp

別府市ホームページの使い勝手はいかがですか?
情報を探す
サイト内を検索する
分類・組織から探す
お問い合わせ
別府市役所 代表電話 0977-21-1111
ページの先頭に戻るTo the top of pageページの先頭に戻る