文字サイズ  背景色
English 한국어 简体中文 繁體中文

在宅医療廃棄物

在宅医療とは

家庭など、医療機関以外の場所で医療処置を行うこと。

在宅医療廃棄物とは

在宅医療に伴って発生する廃棄物(ごみ)のこと。

在宅医療廃棄物の種類と発生状況による処理方法

種類A

血液が付着し、感染等の危険性がある鋭利なもの

写真

注射針

写真

点滴用注射針

写真

血糖値測定器用穿刺針

写真

ペン型インスリン注入器用注射針

廃棄時
必ず針ケースを装着

発生状況1

医師、看護師等が自宅等を訪問し、医療処置を行って発生するもの

医師等が持ち帰って処分する

発生状況2

患者等が自ら医療処置を行い発生したもの

種類B

感染等への留意を必要としない非鋭利なもの

写真

輸液バッグ、CAPDバッグ、チューブ、カテーテル など

写真

注射筒、注入器
(針が装着できないもの)

写真

注射針を外した、ペン型注射器の筒や詰め替え用のカートリッジ

「もやすごみ」の収集日に、指定ごみ袋に入れて排出する

お問い合わせ

生活環境課 清掃事務所 
施設詳細

〒874-0011 別府市大字内竈字冷川3611番地

電話:0977-66-5353

Eメール:seiso-le@city.beppu.lg.jp

別府市ホームページの使い勝手はいかがですか?
情報を探す
サイト内を検索する
分類・組織から探す
お問い合わせ
別府市役所 代表電話 0977-21-1111
ページの先頭に戻るTo the top of pageページの先頭に戻る